1マコ2マーヤ3阿修羅

神の力受けてみよッ!!

OC珍レシピ解説【初級者中級者向けCOJP】

こんにちは

 

グンキすまっしゅ☆です

 

COJPが配信されてからはや三日、TwitterではみんなCOJPのことについて話してて本家のCOJのことについて全く見なくなりましたね

 

俺はCOJPが楽しすぎてシャドバのモチベを全部吸い取られ、ずっとCOJPをやってたらアーケードで2年かかってもたどり着けなかったKまで3日で行けました

 

ゲームシステムについてはいろんな方が書いてるのでそちらをどうぞ

 

COJブログあんてな

 

アースさんとchomoshさんのブログは特に細かく書いてあっておすすめです

 

COJポケット - アースのブログ

 

chomosh.hatenablog.com

 

あ、先に言っとくとこのゲームはTCGなんで課金前提です

 

chomoshさんも言っている通り重課金は必要ありませんが5~10kくらいの投資は必要です

 

そりゃAC版をプレイしてた元ランカーとかなら無課金デッキでもプレイングでなんとかなりますけど、そうじゃなけりゃ無課金デッキでは課金デッキに勝つことは98%無理です

 

そもそもTCGならお金を出してパックを剥くのは当然の行為なのであって、そこに文句をつけている方はTCGに向いてないんでパズドラでもやっててください

 

 

さて、環境も少し固まってきたところで、デッキの紹介をしたいと思います

 

OC珍獣
f:id:mathkingcoj:20170107165833j:image

これは比較的安く組めます

 

5000も突っ込んだら簡単に組めるのではないでしょうか

 

人の業を積んだレシピもありますが、デッキの回転を良くするために俺はあえて入れてません

 

マーヤが出てきたらブロウアップで解決します

 
f:id:mathkingcoj:20170107165855j:image

マリガンはサー珍(サーチ珍獣の略)を2枚+トリガーがベストですが、サー珍1枚+トリガーで止めて大丈夫です

 
f:id:mathkingcoj:20170107165919j:image
f:id:mathkingcoj:20170107165936j:image
f:id:mathkingcoj:20170107165945j:image
f:id:mathkingcoj:20170107165928j:image

このサー珍たちはとても優秀で、J勢の間では「四聖獣」と呼ばれ親しまれています

 

序盤はとにかくトリガーとこれらサー珍でデッキを回転させましょう

 

特に学びの庭は第二効果でどんどんデッキが回るので積極的に第二効果を狙っていきましょう

 
f:id:mathkingcoj:20170107170018j:image

 

逆に野生の衝動は獣ユニットを出した時、サーチが発動せずBPアップ効果が発動してしまうので少し注意が必要です


f:id:mathkingcoj:20170107170033j:image

 

あ、サーチとドローの違いですが、サーチは「○○を手札に加える」という効果、ドローは「カードを1枚引く」という効果です

 

サーチは個人的には序盤はサーチ、デッキの残り枚数が1桁代に入ったらドローを優先させた方がデッキの回転が良くなると思います

 

なぜならば、序盤はいろいろなカードがデッキの中に入っていますがデッキの終盤は残りカスしか無いからです

 

緑ユニットがデッキにないのにブロックナイトを出しても意味がないので、デッキの終盤は捨て札をよく確認するなどして気を付けましょう

 

そして2週目に入るときは必ずドローでないと2週目に突入できません

 

そこも気を付けましょう

 

トリックオアトリートはサーチとドロー両方できるのでかなり強いです


f:id:mathkingcoj:20170107170132j:image

 

中盤、OCが手札にたまったら相手の盤面の隙を見て一気に展開しましょう

 

ブロウアップなどとバクダルマンやブラッドハウンド、金色の狛犬を組み合わせて除去をしながら打点を稼ぎましょう

 
f:id:mathkingcoj:20170107170141j:image
f:id:mathkingcoj:20170107170151j:image
f:id:mathkingcoj:20170107170158j:image


そしてこのデッキの少しだけ難しいところがKPです

 
f:id:mathkingcoj:20170107170206j:image

KPを使うときは手札と盤面をよく見て、KPがちゃんと手札に還ってくるように出すとgood

 

KPのあとにはOCリーナを出してKPを捨て札から回収して帰ってきたKPと重ねてやればまたKPしやすくなります

 
f:id:mathkingcoj:20170107170215j:image

ちなみにリーナでKPを回収することだけに専念すればデッキが2週する間にKPが3回打てます

 

あ、これはもちろん絶対ではなく例外もあって、例えばKPで帰ってくるユニットやリーナで持ってくるユニットでOCが完成するとかならそちらを優先しても構いません

 

 

デッキがうまく回転すれば3ターンくらいでデッキが一周します

 

シャドバなら3ターン目にはほぼ確実に冥府が打てる、まさに"ありえねぇ"デッキですね

 

弱点は裁きのマーヤとアレキサンダー、そして烈火の侍

 

マーヤは珍獣が場に出た瞬間に殺され、そして烈火の侍はKPで手札に戻らず、また金色の狛犬でも寝ません

 
f:id:mathkingcoj:20170107170240j:image
f:id:mathkingcoj:20170107170246j:image

が、ブロウアップやバクダルマン+ブラッドハウンドで殺せるのでまだいいです

 

問題はアレキサンダーです


f:id:mathkingcoj:20170107170259j:image

こいつはKPで戻らず、そしてこのデッキで出せる火力では焼けません

 

ジョーカーは基本的には回転を重視してトリックフィンガーでいいのですが、加護のついたこの弱点カードがどうしても環境に多くウザい場合はライズアンドシャインにすることも考えた方がいいです

 

トリックオアトリートあたりを1枚毘沙門に差し替えるのも有効な手段ですね

 

OC珍を回すにあたり参考になりそうなブログ記事

chomosh.hatenablog.com

chomosh.hatenablog.com

あとあまり参考にならないかもだけど

mathkingcoj.hatenablog.com

 

 

以上、長々と書いてきましたが次回はまた別のレシピについて書こうと思います

 

ではでは。